SSブログ
前の10件 | -

ぴよぴよの苦悩 [看護について]

4月から病棟にはぴよぴよの1年目看護師があふれています。
ぷるっぷるしながら、採血の練習。。。
いくらお互いで練習をしていても患者さんを目の前にすると結局はまた緊張で、ぷるっぷるふるえた手つきで・・・患者さんにも緊張感が伝わっています。
一回で血管に入ると、先輩ナースも刺している本人も、患者さんもみんなでほっと一息。。。
!!!!と思いきや、ちょ、ちょっと、ちゃんと固定して!!針先抜けてきてるから!!!と小声でささやく。。


今年3年目の私はプリセプターを任され、かわいらしいぴよぴよの一人を育てています。

・・・・育てる、なんていうのは言い過ぎで、一緒に勉強して自分も成長を目指しています。

新人看護師に教えていると、改めて先輩の大変さ、ありがたさを実感する日々です。

ここまで全部説明か~と、一日たつとあごが疲れるくらいしゃべりっぱなしの日々。

そしてぴよぴよはというと、必死にメモをとりながら、自分の一日のスケジュール表とにらめっこをしながら、ナースステーションをうろちょろうろちょろしています。

 

そんな状況から約1ヶ月。

先輩達はもうすぐ夜勤も始まるし・・・と必死に指導「~はやった?~はみた?~というときはここも見ないと!」 と。。

「はい、今からやってきます!!!」と勢いよく飛び出していくものの、結局訳が分からず戻ってきたり・・・


さて、わたしのぴよぴよはというと、
「はいー、はいー」とかわいらしいんだけど、どこか抜けたような返事・・・、なーに考えてるのかな・・・・と思っておりました。

・・・・大丈夫?ほんとにわかってる?と思わず言ってしまいたくなるのをこらえ、本人のペースでできるのを待つ・・・つもりが結局後にも業務が山づみで、待ってられず、「これとこれとこれ、はい、やってきて。ここはさっき私がやってきたから!!」

は~、結局また待てなかったよ、と自己嫌悪[たらーっ(汗)]

本人達にやらせないと覚えないけど、全部やらせてたら何時までかかるかわかったもんじゃない。。。

その狭間で揺れながらの日々が続いていました。


そんななか、ここ最近、夜勤などでぴよぴよのフォローから外れていて、他の先輩看護師がフォローしてくれていましたが。。。久しぶりに顔を合わせると、なんか元気ない?!

そこで先日、「最近、ちょっと元気ないけど大丈夫?」と声かけてみたのです。

その瞬間、ぴよぴよの目からどーーーーーっと涙があふれてきてしまいました。。。。

おろおろ・・・


「何かつらいことあった?」

「先輩にフォローしてもらってたのに、どうしていいかわからなくってパニックになっちゃって何もできなかったんです。自分だけできないんじゃないかとおもって。先輩も待たせちゃって申し訳ない。」


「そっかー」

・・・・そんな話を聞いていたら、1年目だったときの自分と重ね合わせて、もらい泣き、一緒に号泣。。

「みんな、そう思っているから大丈夫だよ、多少の違いはあっても1年後にはみんな同じに成長しているから。誰だって、私だって、1年目の時はパニックになって毎日泣いてたよ。」

ちょっとなにフォローして言ってあげたらいいか分からなかったのが本当ですが、最後には笑顔でがんばります、と言ってくれました。


何考えているかわからないなーと思っていた私ですが、その日ようやく、「1年目は1年目なりに必死に考えて悩んで過ごしてるんだな、自分もそうだったよなー」と思いました。

1ヶ月前、入ってきた新人看護師を目の前にしてジェネレーションギャップだ、と思っていましたが、ぴよぴよ時代の悩みは同じようでちょっとほっとしました。

いっしょにがんばって成長しようね、と思ったのでした[パンチ]


ゴールド [日々のできごと]

今日から免許証がゴールドになりました☆

というのも免許の書き換えについに行ってきたのですが。。。

このタイミング?っていうときに写真取りまーす、といわれ・・・焦ってとってもらったら、髪の毛がぴよってなってしまっていました。。。

5年間は髪ぴよの写真です。。。


5年といえば次の書き換えはついに30代です[ふらふら]

子供一人ぐらい生まれてたらいいなー☆☆


仕事を辞めたくなる日 [恋愛事情]

三月ぐらいから、かなりうつ傾向でした。。
とにかく、仕事がいやでいやでしょうがない・・・
病棟に行けば何かがある日々(自分の受け持つ患者ばかり予期せぬ転倒とか転落とか)、
病棟自体すっごく忙しいのに、自分勝手がすぎる患者の多さ・・・
病状の悪い患者の多さ・・・
投げ出したくなるプライマリーの患者・・・

ほんとにほんとにいやでいやで、毎日やめたい・帰りたいとばっかり考えながら仕事だけをこなす日々。。


病状の悪い患者さんがお亡くなりになり(だいぶ私お見送りしました)病棟内が少し落ち着き、
プライマリーの患者さんもおうちに帰り(調整すっごく苦労したけど。)、
ようやくちょっとずつ気分も上に向いてきたか・・・

 

と思うところに・・・・・

新人8名配属決定!!!!!!!
ご結婚などで退職されたかたや、2月の移動で先輩たちの多くの異動で、病棟の人数はこれまでになくきつきつに。。

それはわかっていましたが。。。

まさかのぴよぴよ軍団にさらに不安は高まる高まる[あせあせ(飛び散る汗)]

 

私もぴよぴよだったときから早2年。。
今年3年目になり、プリセプターになる時がやってきました。
ほんとにこんな自分が指導して大丈夫なのか。。
そんな今日この頃・・・

これのどこが「恋愛事情」かというと・・

話はこれからのろけの世界へ☆

私には2つ年下の彼氏がいます。つきあい始めてもう3年。
まだ院生やってます。

この不景気さかりのときに彼は就活・・・・のんびりやってます[たらーっ(汗)]

まあそれはいいとして・・・

 

つきあい始めたときは、年下で頼りないところも目につくことがたくさんあったのですが・・・・

最近の私の状況をみて、この前こんな発言をしました。

私「あーーーもーやだ、ほんと仕事やめたい。。」(毎日20回くらいいってる)

彼「俺が仕事決まったらやめてもいいよ」

 

なんですとーーーーー!?

私は以前は看護という仕事に限らず、女だから結婚したら家庭に入る・・・というのを強要されるのは好きではありませんでした。むしろ、結婚しても仕事を続けたい・・そう考えていました。。

それもこの激務に心がおれそうになってやめたい病が発症しておりました。

彼はそんな私を気遣い、「がんばんなよ」とかという言葉をかけるのではなく逃げ道を与えてくれました。。

「やめてもいいよ」というところが大事。「やめたらいいじゃん」とかじゃないんですよ。

病んでた心にじーーんとしみわたりましたね。

 

その言葉だけで明日もまたなんとかがんばれる、という気持ちになれました。

つきあってきた3年の間に彼もきっと成長したんだなー、そして私のことをよく理解してくれてるんだなーと
実感しました。

就活頑張れ!!心から応援しています。

はい、のろけ終了。。


爆睡13時間 [日々のできごと]

タイトルのまんまです。

目が覚めたら14時でした。。[眠い(睡眠)]
寝すぎました。。せっかくのお休みなのに~

昨日までの3日勤、すべて帰宅は21時過ぎでしたので、当然でしょうか。。。

今日はこれから高校の同窓会。。県外へ逃亡です[ダッシュ(走り出すさま)]

 

 


夜勤明けの日 [看護について]

現在夜中の2時になろうとしています。。
こんな時間に活発に活動している理由・・・

夜勤明けです[晴れ]

今日はとーーーーーーってもいいお天気だったにもかかわらず、結局昼寝、おきたら6時[三日月]
あら真っ暗~


今日の夜勤明けでは、入職して初めてレポート提出してきました[メモ]
久々のレポートです。やっぱりめんどくさいものです[たらーっ(汗)]
患者さんのケースに関するレポートでした。
ステップアップのために必要なレポート・・・提出して、気分はすっきり☆

昨晩一緒に夜勤をやってた先輩も提出されいました。



そんな先輩が私たち2年目ナースについてすこーし語っていたこと。。
「2年目は一番差が付きやすい時期。
見てると去年とはやっぱり変わったなーと思うよ。」

と。
中に入っている自分にはまったく自覚がなく、どこが成長したんだか・・と思うことがよくあるのです。
2年目ナースが現在病棟に9人もいるのですが(なんと1/3の人数なんです!!)・・・
やっぱり違いますか?と聞くと・・・

「違うよ!!○○(私のこと)は勉強しているし、土台がしっかりしているから、ちょっとした助言で成長するって××さん(病棟の係長さん)が言ってたよ」と。

なんですとーー!?

私にあれだけいっつも突っ込む××さん、そんなこといってくれてたんですか~[わーい(嬉しい顔)]

先輩が言うには、期待してるからこその「突っ込み」なんだと。


そんな風に思ってもらってたんだな~と、またありがたいな~と思った瞬間でした。


ただし、実際はというと・・・

最近の私はおさぼり気味です[あせあせ(飛び散る汗)]
去年は勉強してたときもあったのですが・・・

そうやって言ってもらえると手抜けないな、と思った夜勤明けの出来事でした。
年が明けるとすぐに3年目。。

ちょっと前に入職した私が、3年目ナースですか!?

後輩指導とかできるのでしょうか・・・・

心配です[ふらふら]


4年 [家族]

一日ずれてしまいましたが・・・
10/11 は、母の誕生日であり、4度目の命日でした。

当日、私は夜勤であわただしく家をでましたが、患者さんの情報を取るにあたり、日付をみて「ああ、今日だった・・・」とあらためて思い、写真に手を合わせるの忘れたな・・と。。。
心の中で、今日もがんばっているよと手を合わせたのでした。。

4年もたつとこんなものなのでしょうか・・・ちょっとずつ頭から離れていく母の存在。。
でも思い出すと、長い時間思いにふけて、ちょっと寂しくなる。。。


21歳で、看護学生でなんにもわからなかった、なんにもできなかったあのころ・・・
ようやく、1人前の看護師に近づいてきている今日この頃・・・

今だったら、母をたとえ自分一人であっても看取る力がある。
今だったら、ずっと母のそばを離れずに看護してあげられる。

病院のことや今付き合っている彼のこと、同期のこと、今の家族の様子、それに今後の人生の悩み・・・
話したいことは山ほどある。


でも、いない。返事は返ってこない。
母だったら、なんていうのか、なんてアドバイスするのか・・・

ことあるごとに考える。。
もう一回でいい、会いたい、といつも思う。

そばで見てるんだろうけど・・・幽霊だっていい。
母なら別に怖くないから、でておいでよ・・・

 

あれから4年。
私は今日も元気に過ごしています。
お母さんのおかげで、新たな目標もできた。
お母さんにしてあげられなかったこと、患者さんにいっぱいしてあげたいと思ってるんだよ。
お母さんがいない分、いろんな人が私の心の支えになってくれています。
これからもずっと見守っていてください。

 


ハリー [日々のできごと]

2ヶ月以上もあけてしまいました。

今日、ハリーポッター最終巻発売されましたね[本]
1巻を始めて読んだとき、私はまだ高校生でした。
ついに最終巻かーと思うと、なんかちょっと読むのがもったいないような、速く結末が知りたいような・・・・

 

ちょっぴりと思い出話を・・・・

ハリーを読むの薦めたのは母親でした。
ぜったい好きな話だから読んでみろ、と。

他でもない、受験生の私に・・・
当時、もうすでに 2巻は発売されていたとおもいます。

受験が終わり、読んだら、まんまとはまりましたね。。。

 

私は、昔も今も、どちらかというと室内引きこもりの性格で、ゲーム大好き。外遊び嫌い・・・・な子でした。
ドラクエとかFFとか家族中で競い合ってやってました。

ハリーは一晩中寝ないでよみましたよね。。。

ちょうど5巻が発売されたときでした。
母親の具合が悪くなったのは。
いつもは一番に読んでいたのに、病室に持っていっても、もう読む気力すら残っていなかったのが思い出されます。

母は「表紙を眺めているだけでいいの。だからここにおいておいて」
といっていましたが、どんな展開になっているのか一番知りたかったはずなのに、結局最後まで本はほとんど読まれずでした。

 

とうとう、そんなハリーも最終巻。

やっぱり、あのときのことが思い出されます。

母親が大好きだったハリーポッターもついに結末を迎えます。

 

たまたま、本日仕事休みでしたが、これも何かの運命でしょうか・・・・

ワクワクどきどき☆★

 

 

 

 


2年目 [看護について]

1ヶ月ぶりです。

社会人も2年目を迎えました。
病棟に新しい1年生も配属され、すっかり忙しい日々を送っています。

今年の1年生は仕事が楽しいといいます。
すごいことですね[exclamation×2]
私は、1年目の始めの頃なんて、「楽しい」という感情をすっかり忘れていたように思います。
とにかく毎日いっぱいいっぱいの生活・・・
最初の一ヶ月のことはほとんど覚えていません・・・

朝は6時過ぎには病棟につき(日勤開始は8時半から)
2時間かけてその日の受け持ちの患者さんの情報を取りました。。
夜は毎日消灯過ぎ・・・
23時には寝て・・の繰り返しの生活。

半年が過ぎてやっと自分で勉強する時間を手に入れました。

そして1年。。。。
まだまだできないこと、わからないこともたくさんですが、ことしも頑張っていきたいと思います!!

「がん性疼痛」に苦しむ [看護について]

2月、初めてのプライマリーを受け持つこと日がやってきました。
その際約束された「スタンダード」疾患、手術の患者さん。
私は胃癌で幽門側胃切除術を受ける患者さんを受け持たせてもらいました。
既往に糖尿病こそあったものの、無事に退院されていきました。
・・・ザ・スタンダード!!


そして、最近、2例目の患者さんを受け持つことになりました。
周囲の同期がスタンダードに近い患者さんを持つ中・・・あれ???

下行結腸癌、多発肝転移の患者さんです・・・・一応オペ予定でしたが、肝機能悪化、炎症反応上昇ということでオペ延期に・・・
あれ?デュ、デュロテップ使い始めたんですね・・・・

今日は受け持ちが決まってから初の日勤部屋もち。。
カンファレンスで突っ込まれる、突っ込まれる。

先輩:「がん性疼痛ってなんでおきるの?」
私:「勉強したことはあるんですけど・・・・」
先輩:「まあそうだよね。でも使えないと意味ないから。勉強しなおしてあとで見せてね。」
私:「・・・(ごもっともです・・・)はい。」

看護計画を見直し、帰ってきたのはまたも21時。
明日は日勤深夜。
途中、耐え切れず2時間近く仮眠。
30分のはずが・・・とりあえずきりのいいところまで勉強。
先輩に見せられる程度のノートをつくり、やっと今寝られます。

ちょっと覚醒してしまったので、復習もかねて簡単にブログに残しておきます。
つっこみどころ、ありましたら、コメントを。。


がん性疼痛には大きく分けて、①侵害受容性疼痛と②神経障害性疼痛とがあります。
①はNSAIDsやオピオイドが効きますが、②は効きにくく、鎮痛補助薬の導入も検討されます。
①には
・内臓痛:内臓へのがんの浸潤・圧迫により粘膜損傷、潰瘍形成、通過障害、蠕動異常などにより痛みが生じる。      
    ⇒オピオイドが効果的。
・体性痛:骨転移、皮膚転移、炎症による痛み。      
    ⇒NSAIDsが効果的。
ちなみに・・・炎症とは、進展・転移・浸潤するがんを抑えようとして集まるマクロファージや好中球、周囲の血管内皮細胞から放出されるPG(プロスタグランジン)により引き起こされるもの。このPG合成酵素をの活性を抑えるのがNSAIDsです。
がん性疼痛の場合、初期はこの炎症による疼痛が多く、除痛ラダーの第一選択もNSAIDsになります。
②は脊椎転移による脊髄圧迫、膵腫瘍による腹腔神経そう障害などによるものがあり、神経分布に沿った痛みがあることが特徴です。

その他、がん性疼痛はトータルペイン「全人的苦痛」が伴うことを忘れてはなりません。
①身体的苦痛
②精神的苦痛
③社会的苦痛
④スピリチュアルペイン
きっと、私の受け持ち患者さんもまず精査入院から始まり、ご飯を止められ、CVを入れて、手術と思いきや手術ができず・・・・来週は手術できるんだろうか・・・・多くの思いを抱えていることと思います。
そんな痛みもあるんだろうな・・・ 私もこんな夜更けまで苦しみましたが、一番辛いのは患者さん。
そして、いい勉強させていただいてます。
そして、あと3時間後には病院へ出発。


今日もたくさんつっこまれてきます。

同期 [看護について]

「今、なんかやることある?」
ちょっと困った顔をしていると、一番に声をかけてくれるのが同期です。
「私できることあったら、後回しにしなよ。終わったらやるから。」
夜仕事が終わらないと手伝ってくれるのも同期です。 先輩ももちろん声をかけてくださいますが、やっぱり一番頼みやすいのは同期ですね。

 

今日の日勤には同期が4人もいました!!
日勤者の約半分が同期!!
それだけでもホッとするというか、朝来たときに頑張れそうな気がします。
一昨日、準夜で行った私に、唯一男の子の同期の子がその日日勤で1年目が彼1人だったらしく、「俺今日1年1人なんだよ~。さみしいよな~。待ってたよ~。」と話しかけてきました。
ああ、男の子だろうと、やっぱり心細いよな・・・と実感しました。 私のいる病棟には同期が自分を含め、7人もいます。

同期が多いことはほんとに心強い限りです。
しかし、、多いからこそ、みんなの成長っぷりが気になることもあります。
サーフロー刺し、上手になったかな・・・・とか、これわかる??ときかれて答えられなかったときに、〇〇なら答えられるかな・・・とか。。。


もうすぐ入職して、1年。
それぞれの色、というか、個性というか、そんなものも出始めていると思います。
環境整備にはこだわりがある子。
調整(退院などの)に関して、手を抜かない子(その日できることであれば何時まででもしっかりやりつくす)。
輸液管理がきっちりしている子。
人のミスややり残しに関して寛大な子。 など。。
ちょっと前まで、同期の仕事に対する慣れからくる、「雑さ」がすごく気になることがありました。
夜勤で交代したときに、~もやってない。
なんで~に目をつぶっちゃったんだろう・・・・と。
勤務時間内に仕事をしようとすると、どうしても目をつぶらないとならないことがあると思います。
そのときに、目をつぶる場所って、人それぞれであることにちょっと前に気がついたんです。
もちろん、みんな最低限のことはやってますが・・・ だからこそ、自分がついたことは自分がやればいい、と思うようになれたのです。
これまでは自分に余裕がなかったから、なんで?なんで?となっていたのですが、ちょっと広く見えるようになってきたかな・・・と思います。

同期同士でたまには休日一緒にご飯を食べに行ったり、一緒に勉強したり・・・そんなことをして、まれにしかあたらない治療介助やケアに関して情報交換したりするのですが、やっぱり、みんな成長してるな~と実感します。
7人もいるので、協力大事です[exclamation×2]
まだまだ、至らないところはそれぞれたくさんあるけれど、それぞれのいいところを足していったら、十分周りの先輩に追いつけるところもあるかもしれないな・・・な~んて思うこともありますよ[ぴかぴか(新しい)] 7人全員で2年目を迎えようとしていることをうれしく思います。これからもよき仲間でありライバルであり、お互いに触発しあって成長しつづけられたらな・・・と思います。


前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。